アステリズム
asterism
▸asterismとは
UTAU向け音声ライブラリ『月獅魚せつね』『笹雨さあや』の所属するグループの名称。
「asterism」は「あひのん」の後輩グループとして、花園が企画・発足した。
その為、公式プロフィールにあひのんメンバーとの関係性が書かれている。
『響姫あひる』『音暖ののん』『玖婥えりん』の3人組ユニット「prism」に影響を受けている。
初期メンバーに瀬津325(月獅魚せつね)、ささささ(笹雨さあや)、キャラデザ・公式立ち絵を86ch
原音設定を独楽林檎、キャラ原案・音源管理を花園が担当した。
▸asterismの活動について
asterismというカッコいいグループ名は瀬津さんに決めていただきました。ありがとうございます!
2025年現在はメンバー内で話し合いをしなはら花園がふんわりとグループの総括を行っていますが、将来的にリーダーになるようなメンバーがいれば引き継ぎたいと考えています。(現状不在)
花園が管理したらそれはもうあひのんになってしまう、それでは今までのグループと同じだと考え、後輩という立場ではありながらもあくまで別グループとして差別化し、あひのんと同じ熱量でこのグループを盛り上げて、2本柱で一緒に遊んでもらえると嬉しいなという考えが根本にあるためです。(だけど今のところリーダー不在なので難しそうです)
もちろん、あひのんからもasterismに歩み寄っていけると良いなと考えております。相関図とかユニットとかね。仲良くしてください後輩さま!
あひのんは2025年に10周年を迎え、今は大きなグループとなりましたが、デビュー当初は何にも決まっておらず、流れに身を任せてきました。その結果、あひるとののんの略称として使用していたあひのんという単語がそのままグループ名になりました。それでも活動を続けていれば形になるものです。asterismもそんな感じで活動出来たらいいな~と思います。
今後、asterismに新しいキャラクターが追加されるのか、それは未定ですが、ご縁があれば3人組にしたいと思います。
こんな自己満足のグループの発足に快くお力を貸してくださった瀬津325さん、さささささん、86chさん、独楽林檎さん、本当に有難う御座いました。この場をお借りして、お礼申し上げます。(2025年10月6日花園)