top of page

​超初心者向けUTAU講座

UTAUのDLからプラグインの使い方までを浅く広くをモットーに独学強めの花園クオリティで説明します。何も分からない人向け。

​​

※背景が明るいままで文字が見えない場合は、再読み込みをお願いします。

​①UTAUをDLしよう!

公式サイトからDLして解凍するだけですが、その段階から躓いた人は

ネットでググれば画像付きの分かり易い記事が出てくるぞ!文明の利器に頼れ!

この前チラッとSNSで見かけた情報ですが、最新版は「Ver0.4.18」だった気がします。(2021年現在)

サイトを間違えると古いバージョンをうっかりDLしてしまうらしいので公式サイトからDLしましょう。

動作環境や利用規約にしっかり目を通しておきましょう。

歌声合成ツールUTAU

UTAUダウンロードページ

小話ですが、所謂「人力VOCALOID」と「UTAU」はSNS上では界隈の住み分けをした方が良いです。

というのも、人力はギリギリアウトな二次創作界隈でもあるので、純粋な音声合成ユーザーの界隈とは違うのです。

一部のUTAUユーザーやオタクにはとても嫌われるという事実には知っておくべきだと私は思います。

※人力音源は配布したら即アウトです ※USTの規約で人力NGの場合もあるから注意 ←ちゃんと理解しておこうね!

Tips0_OpenUTAU

 

OpenUtauとは、GitHubStAkira氏を中心に開発されている

UTAUが使用可オープンソースエディタである!

 

残念ながら花園は老人なので新しいツールを覚える元気がないのですが、

これからUTAUを覚えるなら新しいOpenUTAUの方が良いのかなと思います。

 

こちら、大体英語なので少しハードルが高いかもしれませんが、ご安心を!

日本語UTAUユーザーに向けたOpenUTAUの導入~使用」という

さにのんさん(@sanin0n)の記事が分かりやすいと思いますので、勝手に紹介します。

新しいエディタということもあり、アップデートがかなり早く情報がすぐに古くなる可能性があります。

​それでもOpenUTAUで慣れた方がもしかしたら今後楽になるかもしれないので、頑張ってください!

OpenUtau - ニコ百

日本語UTAUユーザーに向けたOpenUTAUの導入~使用|さにのん

②推しをお迎えしよう!

UTAUの推しとは即ち「音源」!(とそれに付随するキャラクター)

ニコニコ動画では

「UTAU音源配布所リンク」「UTAU音源配布」

youtubeでは

「+VB」(Voice Bank)

で検索すると良いぞ!花園のおすすめは勿論あひのんぜ!

これらの音声ライブラリはDLしたら解凍してUTAUの"voice"というフォルダに入れましょう。

その際にフォルダが二重になっているとUTAUで表示されないので注意です。

音声ライブラリには基本的に利用規約があります。

あひのんに限らず、製作者や管理人によって音声ライブラリの規約はそれぞれですので必ず確認してください。

UTAUは音源の制作者等の個人が管理していることがほとんどなので、中の人への配慮が必要なジャンルでもあります。

ニコニコ動画やSNSに音声ライブラリやそれに付随するキャラクターが含まれる動画やイラストを投稿する際は必ず確認しましょう。

ちなみにあひのんの利用規約は https://hznonoka.wixsite.com/utau/rules に記載されています。

イラスト2.png

\ 色んな声があります。UTAUキャラの歌聴いたことないな~という人は良かったら聴いてみてね /

③音源の種類

UTAUの歌唱方法は収録方法(録音リスト)によっても違うので、それだけでも種類が沢山あるのですが、

今回私が紹介するのは昨今よく見かける「単独音(CV)」「連続音(CV)」「CVVC」の3種類です。※C=子音、V=母音

ScreenShot_20230517150818.png

↑CV(単独音) 

「あ」「い」「う」のように1音を繋ぎ合わせ歌唱する。シンプルで分かり易い!

初心者にも比較的簡単に歌わせることが出来る一方で、滑舌や滑らかさを追求し出すとテクニックが必要になる。

​素人から玄人まで楽しめる、コアなファンも多い古き良き形式。それが単独音だ!

音声データの例: 「あ.wav」

エイリアスの例: 「あ」

ScreenShot_20230517151002.png

↑VCV(連続音) 

「- あ」「a い」「i う」のように母音を繋いで歌唱する。UTAUでは最もポピュラー。(花園の体感)

音声データの例: 「_ああいあうえあ.wav」

エイリアスの例: 「- あ」「a あ」「a い」「i あ」「a う」「u え」「e あ」

備考:原音設定(oto)次第では、VCV(連続音)はCV(単独音)、CVVCとしても歌唱させることも可能。

ScreenShot_20230517150942.png

↑CVVC 

「あa 4ら」のように単独音の間に音が入るので(原理的には)単独音よりも自然に歌わせられる歌唱方法。

連続音より子音長がいじり易かったりより細かい音を挿入出来たりと自由度が高いため、

最近はVCVベースでCVVC音素を追加している音源も多い。録音リストによってエイリアスに差異がある。

音声データの例: 「_きかくけこかんか.wav」

エイリアスの例: 「き」「i k」「か」「a k」「く」「u k」「け」

 

※原音設定や調声にコツがいるので、花園的には初心者にお薦めしません

 画像でも分かる通り、歌詞部分が使う音源によって変わります。

配布されているUSTの形式は基本的にはCVかVCVですが、⑤で紹介するプラグイン「連続音一括設定」「autoCVVC」等で

機械的に変換する事が出来るので、困ることはあまりないです。開発者の皆様に感謝しましょう。

 

\よく分からなかった人は耳で確かめてみよう!/

「単独音(CV)」「連続音(CV)」「CVVC」の具体例(音暖ののんのUTAUカバー紹介)

単独音(CV)      連続音(VCV)      CVVC 

↑の3本は声帯(音声提供者/中の人)が同じ音源です。母音の繋がりに注目してみよう!

若干声を変えて収録しているので比較が難しいかもしれませんが、VCV>CVVC>CVの順に元の声の癖が出やすい気がします。

ハキハキ&無機質な歌い方が好きな人は単独音、滑らかさと安定感を求めるなら連続音、こだわるならCVVCという印象です。

​(収録の観点から言うとCVとCVVCはタイパが良いので遊ぶにはもってこいです。声を長時間保てない場合におすすめ!)

 

ScreenShot_20230517153730.png

Tips1_エイリアスとは

 簡単に言えば "呼び出す音の表記" です。ピアノロールを打ち込む際の歌詞部分ですね。

先程説明したように単独音や連続音等の音源の種類によっても違うのですが、

同じVCVでも、音暖ののんの場合であれば

「- あ」が通常の発声、「- あW」が囁き(Whisper)

になるように、音源によって多様なエイリアスが用意されています。

 

 エイリアスを何も設定しない状態では「あ.wav」の「あ」が入力する歌詞になります。

この「あ.wav」のエイリアスを「a」に設定すると、「あ」「a」どちらを入力しても音が出るようになります。

 表情音源がある音源の場合は、音声データは同じ名前でもエイリアスで分けられていることが多いです。

「同じデータだろう!」と上書きしてしまうと大変なことになりかねないので注意です。というかなります。大惨事です。

 

 ところで、「この末尾によくついてる謎の文字って何だ?」と思われた方もいらっしゃるでしょう。(例:- あC5,あA4)

これもエイリアスでもありますが、単に収録された音階の高さです。主にprefix.mapの設定時に必要です。

 

 

 

ScreenShot_20230517153756.png

Tips2_prefix.mapとは

Prefix = 接頭辞、Suffix = 接尾辞

のエイリアスをキー毎に呼び出してくれるファイル。

つまり歌詞にいちいち打ち込まなくても自動で音階によって使い分けてくれるという訳です。

ののんさんで例えると、「高音は常に裏声にして欲しいなぁ」と思ったら、

C5以上を「WC5」とセットすれば、歌詞は「- あ」でも自動的に「- あWC5」になるのです。

 多音階の場合、prefix.mapは基本的にデフォルトで設定されていますが、偶に設定されていない音源もあるので、

「何をやっても音が出ないが!?」いう音源と出会った場合は確認してみてください。

(prefix.mapがセットされていない場合、全ての歌詞部分に「- あX」のXを打ち込む必要があります。)

 

④USTとは

UST(UTAU Sequence Text)は、UTAU用の歌唱データの事。

UTAUをDLしてみたけど"自力でピアノロール打てないよ!?"という方。

 "ust"と"プラグイン"を検索すれば音楽が出来ない人でも大体歌わせられるぞ!

かく言う私も、自力でピアノロールを打てない音感なしの音楽よわよわ人間なのですが、

それなりに調声も楽しめています。まずは「ust」をDLしてみましょう。

​既に歌わせたい曲が決まっている場合は曲名でググれば良いし、決まっていなければUSTが配布している動画を見てみましょう。

​ニコ動ではUST配布、youtubeでは「+UST」で検索だ!

 

Tips3_USTをお借りしよう

初心者あるあるとして「配布データは女性キーだけど俺は男性音源に歌わせたい!」

又は「キーが合わないから変更したいけど全部手動でやるのこれ?」等があると思います。

好みはあると思いますが、異様に高いキーで歌わせているカバーはそういう事なんだと勝手に思っています。

 

キーの変更はとても簡単。変更したい部分を選択して

UTAU左上から「編集」→「選択部分を数値で移動」→「±12を入力」

で基本的にはOKです。

 

ただし、インストに男性キー用が配布されていて、その音源に合わせる場合、

女性キーのUSTをそのまま-12すると合わない場合がありますので注意です。

 

また、調声済みのUST*でよくある問題は、

*(UTAUの左下にある「~」のアイコンをクリックした際に赤い線が描いてあったり、

   歌詞部分にめちゃくちゃエイリアス書き込んであったりするデータ)

「エイリアスが対応していない」「歌わせたい音源と調声の相性が悪い」場合です。

変な音が鳴っても、USTが悪い訳でも音源が悪い訳でもなく、単にエイリアスが対応していなかったり

音源とプロパティの相性が悪かったりする事は多いです。大抵の事はプラグインがどうにかしてくれるのでご心配なく!

 

調声前のUST(所謂ベタ打ち)の調声方法も次の記事⑤⑥で紹介します。

Tips4_音が鳴らない場合

「USTに問題は無さそうだけど音が出ない」という場合は

・音源の形式が違う(単独音のUSTでは連続音は歌えない)

・使っている音源にprefix.mapがセットされていない(多音階の音源を使う場合)

が多いと思われます。

単独音⇄連続音⇄CVVCへの変換はプラグインで一括変換出来ます。

次に、prefix.mapがセットされていない場合は手動で設定する必要があります。

UTAUの左上からツール→prefixmapを編集をクリックしてエディタを開いて、使いたい音源の原音設定(oto.ini)に合わせて書き込みましょう。

よく分からない場合はTips②の画像を参照してみてください。(例:「あC5」の場合は「後」、「C5あ」の場合は「前」にC5を登録)

「歌詞に色々文字がくっついている」「見慣れないエイリアスが並んでいる」

という場合もプラグインで歌詞を一括変換出来るぞ!(お薦めのプラグインは次の記事でご紹介)

 

Tips5_音は鳴るけどおかしい場合

まず最初にUTAUの"プロジェクト"→"プロジェクトのプロパティ"から

「生成時オプション」と「ツール」を確認してみましょう。

生成時オプション:取り敢えず文字を消して変な音が直れば成功!直らなかったら関係ないので戻しておきましょう。

ツール:基本は「1:wavtool.exe」「2:resampler.exe」です。既に色々と設定されている場合もありますが、

よく分からない場合や上手く音が出ない場合はツールをデフォルトにしておきましょう。

それでも音がおかしい場合はその部分のノートを選択して右クリック、一番下の"プロパティ"から

一旦「モジュレーション」「Flags」「STP」を確認してみましょう。

モジュレーション:0にして直ったなら良し!変わらなかったら元に戻しておきましょう。

Flag&STP:色々書いてあったら消してみましょう。

取り敢えず、モデュレーションは0にしておけば変に音程がずれることはないです。(数値が大きくなる程、原音.wavに近くなる)

声の調子が合わないなぁと感じた時にはフラグをググってみてください。(数値を書き込むことで出力を変えられるぞ)

機械音が気になる場合はエンジン(デフォルト:resampler)も調べてみると良いですね。私のお薦めは tn_fnds / TIPS / moresampler です。

音のプロパティ - UTAU ユーザー互助会@ ウィキ

⑤プラグインに頼ろう!

次に、プラグイン(数値を一括で整えたり調声を補助してくれたりするよ!)を探します。

私のお薦めプラグインは

「連続音一括設定」「俺が考えた最強のry」「AutoPitchwriter」「autoCVVC」

「フラグをグラデーションのように変化させる」「長い休符を切断するプラグイン」

「語尾音を追加するプラグイン」「プレフィックス/サフィックス選択プラグイン」「エンジン選択(select engine)」

一部機能が被っているものもありますが、使用感はそれぞれなので取り敢えず全部DLしておけ!

これらもDL、解凍した後に"plugins"フォルダに入れましょう。

「俺が考えた最強のry」は機能が多く、これ1つで十分なくらい有能なプラグインなのですが、

初心者にはどの項目がどう仕事するのか分からずに使いこなせずに結局使わないということになりがちです。

そんな訳で、​私が初めての方へお薦めするプラグインは「連続音一括」です。

先行発声の自動調整をしてくれたり音がプツプツ途切れる原因のエンベロープ(クロスフェード)を正規化してくれたりと

"必須事項だけど手動でやるのは面倒過ぎる!"な作業をクリック数回で解消してくれる神プラグインなのだ!

困ったら"連続音一括"しておけ!!!!!!!!

ただし、留意すべきチェック項目があります。それは

「歌詞を置き換える」「エンベロープの初期化」「ポルタメント」の3つ!

この3項目にチェックを入れたままプラグインを実行すると、元のUSTの良いところを消してしまう可能性があります。

特にポルタメントはピッチを上書きしてしまうので注意が必要です。(ビブラートは残ります)

また、連続音一括プラグインで歌詞を変換すると良くも悪くも正しい連続音になってしまうのが悲しいところ。(何で:「- な n で」→「- な a で」)

最強プラグインだとそれを残したままエイリアスや指定した文字を歌詞から消せるのでUSTを尊重出来る気がします!

       \ 機能多過ぎぃ!/​                        (↓お薦めの設定↓)       

ScreenShot_20230517150750.png
ScreenShot_20230517150715.png

⑥調声をしてみよう!(ベタ打ちUST編)

なんだか物足りなくなってきたら自力で調声にチャレンジしましょう。

調声に正解はありません。自分の理想に近付けていきましょう。

しかしながら素人が下手にUSTに手を加えると"逆に歌が酷くなる……"ということも多々あります。

その場合は意地も恥も捨てプラグインに戻った方が賢明です。ちなみに花園は9割プラグインです。

それでも、どうしても調声をしなければいけない時もあります。

それは「ベタ打ち(ピッチが描かれる前)」で配布されているUSTをお借りする場合です。

ベタ打ちでも綺麗に歌ってくれていれば良いのですが、音が変に途切れている場合はこちらで調整が必要です。

​そんな崖っぷちの初心者にお薦めのプラグインはこれ!(⑤の繰り返しになりますが)

「連続音一括設定」で8割はどうにかなります。チェックを入れる項目に注意!

「AutoPitchwriter」はベタ打ち状態のUSTにそれっぽいピッチを自動で描いてくれるよ!めっちゃ便利!

"何となく気になるところがあるけど直し方が分からない……"というときは部分的に選択、

「おま☆かせ(ツール→読み込みツール)」や他のプラグインでベタ打ちに戻してみることも検討しましょう。

息が入るだけで簡単に人間らしく聴こえる気がするので「語尾音を追加するプラグイン」で

取り敢えず語尾息をつけて、邪魔なところだけ消すのもアリです。

⑦おすすめの組み合わせ

私がよく使う設定をメモっておきます。各サイトの情報量が多過ぎて処理しきれなかった方は

​ここだけでも覚えて帰るとHAPPYになるかもしれません。

「連続音一括設定」「俺が考えた最強のry」「AutoPitchwriter」「エンジン選択」

→私が調声するときに絶対に使うプラグインです。

フラグ「g」

→「+」で声が太く、「-」で声が細くなります。g変キャラなんて言葉もあるよ。

エンジン「moresampler」+フラグ「Mt」

→「+」で張り上げるような発音に、「-」で囁くような発音になります。

単音階や表情音源がない子を調声するときに大活躍!

Mtが残したままエンジンを変えるとおかしくなるので注意!

エンジン「tn_fnds」+プラグイン「エンジン選択」

tn_fndsをデフォルトに設定、エンジン選択で部分的にエンジンをTIPSにする……

のように、プラグインで同時に複数のエンジンを使用出来るようになります。上記は私がよくやる設定です。

⑧最後に

いかがでしたか?多少は皆様のお力添え出来たでしょうか。

この記事を読んで、「取り敢えず音が出た!良し!」程度にレベルアップ出来れば幸いです。

かなり要約した記事だったと思いますが、初心者にはこれでも情報量が多いくらいだったのではないでしょうかね……。

正直、これまでの説明を理解出来なくても覚えられなくても大丈夫です。

​UTAUは意外と簡単に歌わせることが出来るので、数日頑張ればカバーくらい作れるもんです。

推しに好きな曲を歌って貰えたら次はMIXが待っています。

有名なフリーソフトはAudacityでしょうか。私も得意ではありませんが、

音割れに注意しつつ最低限コンプレッサーとリバーヴを覚えれば大丈夫だ!

 

そうそう、こんな記事でも書くのに凄く時間がかかったんですよ。だから最後まで読んでくださったのであれば

あひのん使ってください(突然の脅し)

番外編として『音暖ののん』と『音暖のーと』の中の人からお薦めの使い方を紹介していきます。

そちらも何卒宜しくお願いいたします。

 長々と布教してしまいましたが、皆様があひのんに興味を持ってくださると嬉しいです。ここまで読んでくださった方々、有難う御座いました!

 

 

\あひのんはいいぞ!/

この記事はあひのんの宣伝として公開しています。

役に立ったと思ってくださった時は是非

↓SNSでこのサイトを宣伝してあげてね↓

Tips6_自分のUTAU作ってみたい!

 

UTAU界隈に爪先を入れると「音源録ろう!!!作ろう!!!!!」と声を掛けてくれる人がすぐ見つかります。妖怪オンゲントロです。

1人で音源を作るより手っ取り早いので、取り敢えずTwitterでUTAUやってそうな人をフォローしてみてください。プロフィールにUTAUと書いておくと良いです。

 自分で調べるよりも生きる図書館であるUTAUユーザーの方々におんぶに抱っこされながら人脈を広げていくのが良い手段かと思います。

初めのうちは自分が好きな音源の中の人や、信頼出来る人をフォローしましょう。

 

 全部自分1人でやるぞ!というアナタは環境の整備や収録方法の前に「原音設定」をググってみてね!一旦絶望します!

それでも今日では単独音(CV)や連続音(VCV)は自動で設定出来るので比較的簡単に出来ますよ。

 機材は良いものを使った方が良いのは当たり前ですが、相当のガチ勢でもない限りはスマホでも十分かと思います。

音源のクオリティに物足りなくなってから数万円を溶かすのも手かと思いますよ。

 私のUTAU用Twitterアカウント(雑多垢)は@s2ha2dなので、もしご興味があればフォローしてみてください。UTAU関連の方はほぼフォロバします。

 

 

1人じゃ無理だよ~!という方は花園の雑な解説動画UTAUマッチ」も是非頼ってみてね!

UTAUマッチ.png
bottom of page